時事ネタ

顔面骨折|名古屋市昭和区滝川小学校はどこ?評判や救急車を呼ばなかった理由は?

顔面骨折|名古屋市昭和区滝川小学校はどこ?評判や救急車を呼ばなかった理由は?

名古屋市の小学校で、5年生の児童が顔面を骨折する大怪我を負いましたが、学校が救急車を呼ばず、物議を醸しています。

小学校側の対応は問題なかったのか、そしてこの小学校はどこななのか調査しました。

名古屋市内の小学校で児童が顔面骨折する大怪我を負う

名古屋市内の小学校で児童が顔面骨折する大怪我を負う

2022年7月5日午後1時すぎ、名古屋市昭和区の小学校で、友達をおぶって遊んでいた5年生の男子児童がつまずいて転び、顔面を強打しました。

その後、男子児童は、保健係のクラスメイトと養護教諭がいる保健室に。

その際、目がぼやけていて焦点があわないことを訴え、嘔吐もしましたが、学校は救急車を呼ばなかったそうです。

駆け付けた母親が救急車を呼ぶことに。

男子児童は顔面を骨折していて、病院で目におよそ3センチのプレートを2枚入れる緊急手術を受け、入院中とのことです。

ネットの声

小教員ですが、この事案が、報道通りだとするならば、学校側の判断ミスとしか言えない事案だと思います。
首から上の怪我は即保護者へ連絡、吐き気などを伴う場合は即救急車、と今まで勤めた現場では共通理解していましたし、実際にそのように対応もしてきました。
学校やクラブチーム内での怪我は、救急車を呼ぶとおおごとになり聞き取り調査や報告書などもあって大変だから、なるべく身内で解決できるよう、教員や保護者が運ぶようにしていると聞いたことがあります。
大した怪我でなければ良いのかもしれないけど、今回のような状況だと本当に怖いし危険だと思います。
小教員です。私のところでは年度当初にケース会議を行い、対応について研修します。
頭や顔関係に関しては必ず親に一報を入れ、受診ということをしています。
また管理職に報告し、指示を仰ぎます。
預かるということはそれだけ責任があると考えています。
今回の件は、完全に学校側のミスでしょう。
そして、あってはならないはずです。
命があったから良かったでは済まされないことと考えます。
最近は親からのクレームが多く、学校側も正常な判断が出来なくなっているのではと、心配になります。
先生の中でも救急車を呼んだ方が良いと言う意見と、親に確認を取ってからの判断で割れ、最終的に親からのクレームリスクを避けたという判断に至ったのではと勝手に推察します。
日本人は声の大きい人の意見を聞き入れてしまう傾向にありますが、流されず毅然と対処するとこで、こういったミスを減らせると思います。



名古屋市昭和区の小学校はどこ?滝川小学校で特定か

今回炎上している小学校は、「滝川小学校」と見られています。

報道時に写っていた小学校と外観が一致しますね。

名古屋市内の小学校で児童が顔面骨折する大怪我を負う 昭和区 滝川小学校

〒466-0826 愛知県名古屋市昭和区滝川町131

滝川小学校の評判やいじめの口コミは?

ネットに投稿されている口コミも見ていくと、

  • 効率だからそれなり
  • 中学受験をする子たちがほとんど

という内容が多いようですね。

きちんとした理念があるのかも知れませんが、保護者には伝わってこないです。
一言で言えば、「超 事なかれ主義」です。
公立なのでそんなものかもしれませんが・・・。

塾に通っている子が多く、授業がつまらないのか学級崩壊状態です。
先生もお手上げ状態の様子です。

授業は、先生によるのかもしれませんが、わからない子ではなく、わかる子に進行のスピードを合わせているような気がします。 なので、わからない子は放置され、家庭で塾に通うなり対策を建てるしかしょうがなくなります。 また、塾や習い事で忙しい子に配慮して、宿題がほとんど出ません。

公立なので先生のあたりはずれの確率はどこも同じような感じではないでしょうか。生徒保護者から人気のある先生がいれば、首をかしげたくなるような先生もいます。

特に気したことがないので、わかりませんが、校長先生がかわると、方針がかわったりするとしたら、校長先生は毎年のようにかわっていますが。

可もなく不可もない感じの学校なんだろうな、と想像できますね。




まとめ

今回は、顔面骨折した男子児童の通う小学校についてまとめました。

大きい組織であればあるほど、臨機応変な対応をするのは難しいかもしれません。

しかし、男子児童の様子が明らかにおかしければ、母親を待たずして救急車を呼んだ方がよかったかもしれないですよね。

難しい問題ではありますが、このことをきっかけにルールの見直しがなされると良いのですが。。